K
KoYamaさん (8o4hkr6m)2025/4/27 03:39 (No.132328)削除0423.KoYamaDB拡張txt変換。
04月21日(月)~北の風後南東の風、晴れ明け方までくもり、所により雷雨。
Myアプリ「Ed.exe」を中心としたシステム全体を、自分で「KoYamaDB」と勝手に言っているのですが、実は、その拡張改善に関する日記のようなTextファイル「KoYamaDB拡張.txt」が有りまして、定期的に分類整理BackUpはしているのですが、これが何日分も溜まると、Textが大きくなり過ぎて、Myアプリ「Ed.exe」でも開けなくなってしまいます。
そこで、複数日分のTextファイルを1日単位の複数ファイルに分割する機能と、1日単位の複数ファイルを1つのTextファイルに統合する機能が、やっと完成しました。
「Edパス」を起動し、右クリックメニューから、"指定「KoYamaDBtxt」を分割出力"と、"フォルダ直下「KoYamaDBtxt」統合"がそれです。
メニューは従来から有りましたが、中身が有りませんでした。やっと完成しました。
主関数は「CEdCommon::GrpKoYamaDB」ですが、その中で、今回新規に作成した関数で、
「void CEdCommon::AddList(CPtrList* pSub,int nStr,int nEnd,CPtrList* pNew)」が、
かなり活躍しています。これは「pSub」の行インデックス「nStr」から「nEnd」迄を「pNew」の末尾に追加するだけの関数です。
また、従来より多用している「CEdCommon::SaveTxtLstToFile」も、結構活躍しています。これは、指定「CPtrList*」に「CEdCommon::LoadList」したTextファイルデータを、指定のフル・パス・ファイルに出力するだけの関数です。