K
KoYamaさん (8o4hkr6m)2023/4/4 04:02 (No.55600)削除0027、複数ファイル同時編集。
朝一バッチには、「C:\Utl\EdZ\Ed.exe /Option_JXZ /SetTimer /Open_3,2,5,6,8,9,18,11,12,13,14,16 E:\Data\参照\当面の話題.txt」なる記述の行が有ります。これも、便利な機能です。つまり、「E:\Data\参照\当面の話題.txt」なる、あの「パス・リンク・Text」ファイルのカンマ区切り数字列が示す行にある、フル・パスのファイルを、同時に開くコマンドです。「/Open_」が、です。また「/SetTimer」は、タスク・トレイに、タイマー起動処理を起動設定する、起動オプションで、「タイマー設定.csv」なるcsvファイルに指定したタイマー起動の処理が、所定時刻になったら、自動起動する機能です。このcsv、列に「設定日時,動作種類,メモ」を持ち、動作種類には、「1ヶ月おき、起動し終了」「1ヶ月おき、起動」「毎週、起動し終了」「毎日、起動し終了」「毎日(月~土)、起動し終了」「4週間おき、起動」「毎日、パス「????」」及び「毎日(月~金)、起動し終了」「1回だけ、起動」などが、指定出来ます。さらに、もう1つの起動オプション「/OptionJXZ」は、「J」が、Open直後当日サーチする機能、「X」が、親フレームを最大化する機能、「Z」がタイムスタンプなどを「前ゼロ付きに」する機能です。あっ、当日サーチとは、当日を示す文字列を、探しその部分を反転表示し、表示する機能です。