K
KoYamaさん (8o4hkr6m)2023/11/11 03:32 (No.79071)削除0113.PopUpでESC時自動終了モード。
それで、「PopUpでESC時自動終了モード」を組込みました。
「/PopUp」起動し、メニューを「ESC」キーで綴じてから、ホームフレームコマンド「Alt+h」を実行すると、エラー停止する情況が有るので、これを回避する為に、組み込みました。
当然、「CEdD2M::m_bPopUpESConDnMode」なので、「CEdD2M」クラスのコンストラクタで「false」に初期化し、「CEdCommon::CsvPopUp」で「CEdCommon::MenuA」起動直前に、「true」として、「CWnd::SetTimer( OWN_TIMER_71, 30000, NULL )」してから、その割込み処理から「CEdUtl::ExecStCut」の先頭で「false」にしました。
また、「空」の親フレームだけ起動し、「Alt+Shift+F10」で、PopUpメニューを出し、2番目のメニュー項目として、「Edパス」を起動した場合、「空」の親フレームのインスタンスが、消えるようにもしました。
ごく自然な動作に見えます。