K
KoYamaさん (8o4hkr6m)2024/10/31 03:31 (No.121504)削除0340.スマホのGoogleフォト。
10月29日(火)~北東の風後北の風 くもり夕方から雨。
昨夜から、えらい目に合いました。
結果から言うと、スマホに、勝手に(いや自分の操作ミスかも)「Googleフォト」が、インストールされてしまったのです。
全く知らなくて、ふと見ると、Googleアカウントに意図せず、ログインした状態になっているのです。
いや、実は、その前の日に、「フォト」を開くと、何やらGoogleのBackUpを使えと、画面が出て消せ無いのです。しかたが無いので、タスク切替で、「すべて消去」し、次の操作の移ったのですが、その後、スマホのメモリー容量が不足し出したのかと、USBケーブルをつないで、「フォト」の保存画像と思われるデータを、全部パソコンに退避させ、全て削除し、フォルダー内を完全に空にしたのです。
その事が原因で発生した事なのかと、思い、パソコン側で、ネットから色々調べたら、どうも「Googleフォト」が、インストールされているようだと解り、「アカウントなしで使う」に切替えて、事無きを得ました。
全く、「Googleフォト」は、迷惑なアプリですねぇ。元々データ管理は、パソコンでやろうとしていて、クラウド関連ソフトは絶対に使いたくないとしているのに、勝手にネットの向こう側で、データ管理させようなどど、私にとっては、本当に迷惑なアプリです。